私たちナックのセミナーでは、圧倒的な成果をだしている工務店の社長に成長し続ける取り組みや仕組みをお話していただいています。
1ヶ月間で数十回もセミナーを開催する中で圧倒的な成果をだす住宅会社には“あるもの”が共通していることが分かりました。
それは、
『自分を過信していないこと』です。
どの社長も例外なく、自分が優れた経営者だと思っていないし、自分の営業力に自信をもっていないし、自分のやり方・戦略を貫けば成果がでると思っていないのです。
決して自分を過信することなく、「自分は何も分からない」という自覚を持っていました。
「やり方が分からなかったから、成功事例を教えてもらってその通りに行動した」
例外なく口を揃えて言っています。
成果が出ている戦略どおりに行動するうちに徐々に成果が数字として現れるようになり、実績とともに自信もついてくる。
そんな感じです。
「俺は営業が得意なんだ」という人と、「営業のやり方が分かりません」という人。どちらの方が勉強家なのかといえば・・・答えは明確ですね。
自分を過信していないから、成功事例や情報を吸収しようとするんだと思います。
あなたの自信や経験を、一度リセットして見つめ直してみるのも良いと思いますよ。
新築・注文住宅の受注・売上・利益を伸ばすなら株式会社ナック