今回は、下請けから元請けに転身し、3ヶ月で2棟の新築を受注している工務店様をご紹介します。
もとは大工職人の社長様で、父親の会社に大工として入ったそうです。
私たちナックのセミナーに参加していただいたきっかけは、同じ職人として住宅に携わっていた人たちが元請けとして受注を取っている事を知ったことだったそうです。
というのも、この社長様。つい3ヶ月前まで下請けがメインで毎日朝から夕方まで現場に行っていました。
次第に、「自分で考えた家を売りたい」「元請けとして建てたい」「自分の家に住んでもらいたい」という気持ちが強くなっていったそうです。
でも、下請けの仕事をしながら、元請けになるための準備を始めたいけれど何をすればいいのか分からない。どんな準備をしたらいいのか分からない。という状況でした。
ホームページでどんな工務店が受注を取っているのかを調べていくうちに私たちナックのことを知ってセミナーに申込みしようと思ったそうです。
その後、受注の取り方を学んでいただき、たった3ヶ月で2棟の新築を受注することができました。
現在も、ポスティングを2280件に撒いて、130通の反響を得て5組のお客様と商談中になっています。
わずか2280件のポスティングで130組の名前・住所・連絡先などのリストを手に入れ、うまくいけば5件の新築が受注できるかもしれない状況を作り上げています。
今後もスムーズに新築受注を獲得し続けて欲しいと願っています。