昨年の12月25日(クリスマス)に3ヶ月に1度の『プレミアムサービス基本研修』が全国各地で開催されました。プレミアムサービス(有料)を受けている会員様だけが受講できる研修です。
今回のテーマは、「今の時代に知っておくべきSNS・ホームページ・チラシをフル活用したイベント企画&集客術」。ジャイロ総合コンサルティングの渋谷雄大氏に講演していただきました。
見学会がなかなかできない工務店様も活用できるイベント企画として、アイデアそのものではなく、『アイデアを発想するコツ』に関する話が印象的でした。
イベント企画アイデアを出す際に、「役に立つ」と「面白い」を両方入れると人が集まるそうです。
「役に立つ」だけだと、つまらないと感じられてしまいます。かといって、「面白い」だけだと、仕事につながらない。そこで、「役に立つ」と「面白い」両方の要素が必要なんです。
たとえば、
漢字ドリル(役に立つ)+●んこ(面白い)=●んこドリル
エクササイズ(役に立つ)+ゲーム(面白い)=ポケモンGO
などのヒット商品に関連づけて解説もありました。
また、イベントをやった後は、イベントの報告をすれば次回の集客にもつながります。
たとえ参加者が少なくても、仮に参加者がゼロでも、イベントは必ず開催して「無事に終わりました」とホームページ上で写真と一緒に報告することが大事だとお話されていました。
参加者から多くの質問もあった分野として、ホームページ、ブログ、Facebook、Twitter、Instagram・・・それぞれが持つ役割と戦略についてもお話していただきました。
また次回を楽しみにしていてください!
新築・注文住宅の受注・売上・利益を伸ばすなら株式会社ナック